タクティクスオウガリボーン 攻略 チャプター4その3(ロウルート)

私的攻略になります。

バーニシア城をクリアしてフィダック城へ帰還してイベントを見た直後に開始されるイベントはその2に記載しています。

ここではハイム攻略のストーリー戦闘マップから記載しています。

ストーリー進行による解放要素等の記載があるため、ネタバレを含みます。

はじめに

ハイム攻略後からエンディングまではサブイベントの発生が無いため、ハイム攻略~エンディングまでの流れは全ルート共通となる。

ただしルート限定のサブイベントの期限が違うこともあるので注意。

 

ストーリー攻略

ヨルオムザ峡谷

ボーナスタスクにRESのチャームがあるのでこっちがオススメ。オクトパスやリザードマンが沢山いるのでドラグーンが活躍する。

魔法の射程が長ければ水辺を挟んで対岸にいる敵に魔法を掃射するだけでかなりの敵を減らせる。

オクトパスを倒した後は対岸に渡るよりも水の中に相手を引き寄せて集中攻撃したほうが楽に終わる。

ボルダー砂漠

ヨルオムザ峡谷との選択制マップ。ステージクリア時のタスクボーナスはヨルオムザの方が良い。やや平坦なマップなのでこちらの方が攻略はしやすいかも。

ドラゴンが配置されているのでドラグーンがいた方が良い。

ウェアラムの町

リーダーがソードマスターで結構物理火力が高い。ワンパンされないように気を付けて進む。

ホークマンコカトリスなど、飛行ユニットが多いので後衛がピンポイントで狙われないように注意する。

正面からまっすぐ進もうとするとホークマンが後ろや横に回り込んできて挟撃されるのでステージ左下から回り込むように進軍すると、敵の飛行移動のユニットと歩行移動のユニットを分断しやすい。

 

王都ハイム攻略

入口の経路が選べる。王女の証を入手済みで高僧の証や異端僧の証が欲しければ、カチュアを一時的にクラスチェンジしてボーナスタスクで転職証が得られる。

入口のバトル

  • ハイム城城門前
    • プリーストを編成に入れて勝利で異端僧の証が入手可能
  • ハイム城南
    • ダークプリーストを編成に入れて勝利で王女の証が入手可能
  • ハイム城裏門前
    • プリンセスを編成に入れて勝利で高僧の証が入手可能

どこも難易度はそこまで変わらないが、南と裏門前はドラゴンが出てくるのでドラグーンがいた方が良い。

ハイム城中庭

リーダーはナイト。ファランクス連打で耐えられると面倒。

ここのステージは忍者とヴァルキリーが高機動力で、それ以外のユニットは低機動力。城壁めがけて突っ込んでいくよりも、草の生えている広場で迎え撃つのがやりやすい。

待ちで迎え撃つ場合は近接よりも魔法攻撃の方が楽。突っ込んできた敵忍者にチャームをかけて同士討ちでMPを使わせると忍術連打で倒される心配が少なくなる。

リーダーがファランクス連打で耐えてくる場合は毒にしてしまうのが良い。恐怖にしてファランクスの上から攻撃しても良い。テンプルコマンドやリザードマンの一部クラスが覚えるスキル「威嚇」ならファランクスを剥がせる。ディスペルは有性ステータス効果(攻撃力アップや属性追加ダメージなど)を剥がす効果なのでファランクスは剥がせない。

ハイム城城内

ここのタスクボーナスはウィンドワンドが設定されている。死者の宮殿の深い階層を潜ってなければこの段階ではレアなアイテムなのでぜひ取っておきたい。

リーダーはブランタ。魔法攻撃力が高い上に召喚魔法ウィスプライトを使ってくるので1発で倒されないように注意。

戦闘不能者0人のボーナスタスクでウィンドワンドが手に入るので狙えるなら狙いたい。

テラーナイト6人を壁にしてセイレーン2人、アーチャー2人、ガンナー2人、ブランタでダメージを与えてきてクレリック2人が回復で支援するという中々の数の暴力。

こちらは12人フルメンバーで挑めるが、敵は15人とこちらよりも多い数でスタートする。

チャームやスリープでテラーナイトを無力化しつつ、敵のガンナーやアーチャーにもチャームをかけられればそこそこ有利になる。

ここのマップはドラゴンを出してドラゴンスケイルが発動したところにブランタが召喚魔法を使うと反射ダメージで大体勝ててしまうので運ゲーでもなんとかなる。

じっくり行く場合はテラーナイトの必殺技に気を付けながらテラーナイトを排除しつつ、スリープやチャームでセイレーンとクレリックを無力化してブランタにデバフを与えて殴るのがオススメ。

味方の魔法防御を上げてブランタにデバフをかければマシになるが、ブランタにデバフをかけただけだとウィスプライトで800~900程度ダメージを受けるので危険度はさほど変わらない。タンク役はHPで耐えられるモンスターユニットが一番向く。

どうしてもブランタに勝てない場合

ネクロマンサーとアンデッドユニットを併用するのがオススメ。

フランパ大森林でテラーナイトのゾンビやスケルトンを勧誘する。ネクロマンサーはバーサの神殿に配置されているのでそこで勧誘可能。

ネクロマンサーは仮死状態のアンデッドユニットを即座に復活させる「アニメイトデッド」のスキルが使える。ブランタの魔法攻撃の囮にはドラゴン系ユニットが向いている。タスクボーナスのために負傷者を出したくなければ、死者の宮殿B2にゾンビのドラゴンが出る場合があるので、そこでゾンビのドラゴンを勧誘して使う。

  • ネクロマンサー1~2
  • ゴースト2
  • ドラゴン1~2
  • テラーナイト2
  • ウォリアー2

このくらいのアンデッドの戦力ならほぼ余裕で勝てる。敵テラーナイトの恐怖対策には回復アイテムを持たせるかクリアランスで対抗する。

アンデッド以外の通常ユニットは後ろからクイックムーブをかけたり範囲魔法でHP削りの支援をしたり、チャームをかけて敵の同士討ちを誘うなどすれば大体片が付く。

ハイム城攻略の後

ハイム城攻略後、イベントを見て空中庭園が出現。ハイム城から移動しようとするとイベント。イベントで聖騎士ランスロットの剣「ロンバルディア」を入手。

ユニオンレベル40

ユニオンレベルが40になる。レベルキャップが上がったことで武器学レベル40の必殺技も解禁される。

ショップの品揃え

ショップも少し豪華になる。ダマスカス製の武具に範囲魔法のⅢの呪文書(サンダーフレアⅢなど)が追加される。ダマスカス製の武具を強化するためには禁呪探索で見つかる各種秘伝書のレシピが必要。

デネブのお店と死者の宮殿のショップも品揃えが追加される。デネブのお店ではヒールプラスⅡとメテオストライクⅢ(通常の店では買えない呪文書)、死者の宮殿のショップでは各種召喚魔法(サンダーバードⅠやシルフフィードⅠなど)が買えるようになる。

空中庭園に向かう前に

空中庭園をクリアするとエンディングを迎えてカーテンコール(クリア後のストーリーライン)が展開される。

ストーリーがチャプター4でなければ発生しないイベントがいくつかあるのでやり残しが無いようにしたい。クリア後は「W.O.R.L.D」の機能が解禁されて過去のチャプターに戻れるのだが、過去に戻った後の歴史改変の結果をカーテンコールに反映させたい場合は再度エンディングまで攻略を完遂する必要がある

  • 死者の宮殿で発生するニバス関連イベント
  • 禁呪探索(1回目)
  • 海賊の墓場の財宝発見

大まかにこれらがチャプター4限定のイベントなので、見ておきたい場合はチャプター4でやっておくのが良い。

特に死者の宮殿についてはとあるレアアイテムを入手するための条件が

  • チャプター4のうちに死者の宮殿最下層に到達して戦闘に勝利する
  • 死者の宮殿最下層での戦闘に勝利した状態でエンディングを迎え、カーテンコールに突入する
  • カーテンコール中に再度死者の宮殿最下層に到達して戦闘に勝利する

これを満たす必要がある。

おわりに

空中庭園はフランパ大森林や海賊の墓場と同じように連戦バトルになっている。

しっかりと準備をして進みたい。