Valheim攻略~攻略チャート例 山編

攻略チャート例の山編です。ネタバレを含みます。

はじめに

山はアーマー値50以上、鉄メイス品質3以上、鉄のバックラーまたはバンド付き盾品質3、HP120以上が基本です。

これを満たせない場合は狼に簡単に倒されたりストーンゴーレムが死ぬほどきついので、なるべく満たすようにしましょう。

見捨てられし者の力は大骨を推奨します。

どのような山を攻略すべきかは別記事に書いていますのでそちらを参照してください。

山は夜になると星付きの狼やフェンリングがポップします。いずれも強力な敵なので夜の探索はせず寝ましょう。

山に入った時点で快適度は14程度になるはずです。休息済み20分以上が付与できるかどうかは山の探索の生死を分けますのでなるべく高い快適度を意識しましょう。

料理

大鍋Lv3になると新しく作れる料理が増えます。

アイズクリームは材料にドワーフの目を使用するため、ポータル素材のドワーフの目が足りなくならないように気をつけましょう。

狼串、ソーセージ、カブシチューorタマネギのスープ が基本になります。狼串はタマネギと赤きのこを消費しますので、赤きのこが無ければ集めておいてください。

狼の干し肉は通常では使用しません。焼いた狼肉は狼肉が余り過ぎて処分に困った時のみ焼いて使用します。

段階チャート

  1. 山を探す
  2. 叉骨を装備した状態で山を登り、銀鉱脈を見つけたら近場にポータル設置
  3. 周囲の散策は後回しにしてまずは銀鉱脈を1つ採掘する。
  4. 黒曜石鉱脈から黒曜石を採掘する。
  5. 60~90個程度の銀鉱石が取れるはずなので掘り終わったら拠点に持ち帰り、精錬
  6. 大鍋Lv3にする。作業台Lv5にする。
  7. 狼の毛皮の鎧もしくは狼皮のケープを作成(鎧はどっちみち作るので鎧がいい)
  8. 銀の盾品質3を作成、余ったらドラウグルの牙を作成
  9. 設置したポータルの周囲の探索を進め、銀鉱脈やボスのヴィグヴィシル石板などを探す
  10. タマネギの種を見つけたら種を植えて増やす
  11. 銀鉱脈を掘り、銀鉱石最初に運搬したものを含めて300程度を掘ったら銀鉱石を運搬し精錬
  12. フロスナー品質4、ドラウグルの牙品質3以上、ドレイクの兜品質3以上、鎧品質3以上、レギンス品質2以上、牙の槍品質3以上を作成
  13. ボス位置が分かっていなければさらに山を探す
  14. 装備品、料理、設備レベル全て終わっていればボス戦の準備をする。
  15. ボス戦
  16. 犠牲の石に移動しボストロフィーを設置して終了

補足

  • 山は銀の採掘とボス探しとタマネギの種探しくらいしかやることがありません。割と早く終わりますがボス探しが面倒かも。
  • 山もダンジョンはありますがボス位置の石板が設置されている可能性がある程度です。ダンジョンで取れるアイテムのうち重要なものは快適度をあげる家具になるRedJuteくらいです。装備品も新たにありますが、最高品質でのアーマー値が鉄装備よりも低く上級者向け装備になる上、素材要求量が多く複数の山のダンジョンを回る必要があるのでコスパがいいとは言えません。
  • ドラウグルの牙を作成するまでは弓の威力不足が考えられるため、沼の探索中に見つかる毒の矢や鉄の矢を使用します。使い切っても足りなければ毒の矢もしくは火の矢を使いましょう。
  • ボス戦は凍結蜂蜜酒を必ず使用してください。装備の耐性値よりも蜂蜜酒の耐性値の方が高いため、より凍結のダメージが軽減できます。
  • 装備と設備レベルは終わっているがタマネギ待ちになっている場合は、先行して平地攻略を進めます。ロックスを狩っておき素材集めをしておくと良いです。