私的攻略になります。
バージョン1.03準拠です。今後のアップデートによりバランスが大幅に変わる可能性があります。
ネタバレを含みます。
はじめに
本稿ではゲームスタートからはじまりの奈落B2を踏破するところまでを含みます。
自由に動けるようになるまでが結構長い上、データダウンロードの量も多いので意外と時間がかかります。
ダンジョンRPGを始めてプレイする人はB1で十分にシステムに慣れてからB2に進むといいでしょう。
リセマラに関して
自由に動けるようになるまでが結構長い(データロードを含めて大体30分くらいはかかる)ので個人的にはしなくていいと思います。どうしても複数人の伝説の冒険者が居る状態じゃないと嫌だとか、後述するメンタルが著しく悪いものばかりという場合は考えてもいいでしょう。
現状では6種の伝説の冒険者が居ます。序盤のストーリー進行で確定で以下のいずれかの冒険者を任意に1人獲得できます。またランダムな伝説の冒険者が手に入る遺骸が運営プレゼントの中にあります。
- 騎士(人間):ラナヴィーユ
- 戦士(ドワーフ):ゲルルフ
- 魔術師(エルフ):アデル
- 魔術師(人間):エカテリーナ
- 僧侶(エルフ):アリス
- 盗賊(獣人):デボラ
最序盤は誰が手に入っても活躍の場があります。
上記の中で固有スキルとのシナジーを産みやすいのは中立か善の性格のキャラクターなので近接攻撃役で悪のゲルルフはシナジーに組み込みにくいかもしれません。
メンタルについて
キャラクターは属性・種族・職業・性格があらかじめ決まっています。変動するのはボーナスポイントとメンタルです。ボーナスポイントの大小差はキャラ重ねによるステータスアップで相殺も出来ますが、メンタルは今のところ強化する要素が無いので最大値のキャラが欲しい場合はリセマラの考慮に入るかもしれません。
メンタルは冒険をしていると減っていきますが普段はその前にMPが尽きるので気にしなくてもいいかもしれません。宝箱の罠解除に失敗したり、床のトラップを踏んだりするとメンタルが減っていきます。更に戦闘不能になると1回につき30程度減ります。メンタルが著しく減ると死亡からの復活に失敗しやすくなり、キャラロストの危険性が高まります。
初期メンタルは100、90、80の3種類があり、高いほどより長く冒険できます。メンタルは短時間で回復させる方法が無く、リアル時間経過で少しずつ回復していきます。
戦闘の基本
最初はゴブリン2匹とかなのでさほど気にする必要はないが、ゴブリン4体くらいからは徐々にきつくなる。呪文やスキルをうまく使っていく。
行動阻害呪文で敵の数を減らす
魔術師の呪文「カティナ」で睡眠を列に対して付与できます。睡眠中の敵は行動できず、火ダメージが上昇するため倒しやすくなります。攻撃魔法でワンパンするよりも複数の敵を一度に眠らせ、眠らせた敵をワンパンしたほうが素早く倒せます。
次に行動する敵を狙って被弾機会を減らす
行動順はある程度先まで表示されるため、被弾機会を減らすためには敵に行動される前に倒すのが良いです。
行動順が早い敵を先に倒せれば攻撃機会が1回減るのでHPMPが長持ちします。同様に一番遅く行動する敵を狙って集中攻撃で倒しても攻撃機会は減ることになります。この辺の塩梅はパーティの強さや敵構成によっても変わります。基本的に脅威度の高い敵を優先して倒すことでパーティ壊滅を避けるのが良いでしょう。
冒頭~脱出
フローチャート
- 強制負けイベントの戦闘で負ける
- 質問に答えて初期ステータスと性格を決定
- 迷宮内で目覚めてチュートリアルをこなしつつ脱出する
- 迷宮入口に出て街へ向かう
- ならず者に絡まれて強制戦闘になるので倒す
- 仮面を手に入れる
- 街でチュートリアル
- 街の案内を受ける
- 宿屋に泊まる
- ギルドでクエストを受ける
- 自由行動可能
強制負けイベント
瀕死の状態からスタートします。目の前に強敵のシンボルが居てシンボルエンカウントになっているので接触しないように逃げつつ雑魚は蹴散らして進んでいきます。最終的に強制負けイベントで全滅するので最初から強敵に突撃して全滅してもいいかもしれません。
性格と初期ステータスに関わる質問
いくつか質問されて答えていくと主人公の初期ステータスと性格が決定します。好みのステータスや性格になるまでやり直すことが可能です。
迷宮内で目覚めて脱出
迷宮内の床に足跡がついている部分は足跡に従って移動すればOK。そうで無い場合は道がふさがれたりするので道なりに進んでいけばいい。
ルルナーデは色々なことを一気に教えてくれるが最初は全部理解できないかも。後でヘルプを見直してもいいと思います。
装備を整えた後は道なり移動していきますが素直に直進するとゴブリンと何度か戦います。倒しても経験値はほぼないので避けられる戦闘は避けつつ、接敵しても「逃げる」を選んで戦闘から離脱してもいいです。
脱出口である階段付近に宝箱があり、回復アイテムが手に入ります。HPが減っている場合はここで使用して回復してから脱出しましょう。
広場でならず者と戦闘
3体出てきますが中央のならず者以外は弱いです。中央から倒すのがおすすめ。倒すと仮面が手に入ります。
街でチュートリアル
様々な施設の説明を受けます。ギルドで説明を受けて宿屋に泊まるとストーリーが進む。
宿屋に泊まったらギルドで「国王救出」のクエストを受け、この後は自由に行動できます。
ストーリー攻略(はじまりの奈落)
奈落入り口に向かうと人がいるので話せる。情報収集がてら聞いて行くのもいいだろう。
骨拾いから伝説の冒険者の遺骸を買う
一度奈落に入って出ると、町で骨を買わないかと持ち掛けられます。この骨は伝説の冒険者遺骸で任意の冒険者の遺骸が選択可能です。断った場合は受け取るまで何度でも持ち掛けてきます。
配布やダンジョン探索で得た遺骸のガチャ結果を見てからこの骨を選ぶと被りは回避可能。
B1を探索
レベルアップしないとかなり弱い。少なくとも魔術師がカティナの呪文を覚えるまで上げてから本格的な探索をするといい。MPもすぐ尽きてしまうので最初はマッピングを兼ねてむやみに奥まで行かず少しずつ広げていくといい。
大体Lv5くらいまで上がれば適当に戦闘しても負けはほぼなくなる。
天井部分が大きく壊れて光が差し込む長い橋を渡った先を探索すると「ハーケン」が見つかるのでまずはそこを目指す。
ハーケン「B1:大穴」の周囲を探索
利用可能なハーケンが見つかれば次はそこからスタートできる。パーティが育って来たらオート移動で宝箱あさりに励むのもいいだろう。ガラクタが見つかれば装備も整ってくる。
「はじまりの奈落の鍵」が見つかる場所があるので入手しておくとB2で遺骸が手に入ります。
B2へ続く道を進む
ハーケンからさらに奥へ向かうと看板の文字についてのイベントが発生する。この先はイベントの強制エンカウントがある。ここで戦う異形のモンスターはホブゴブリンよりもタフなので長期戦に備えた備えをしておくと良い。
異形を倒したらB2へ向かう。
B2を探索
B2はB1に比べると狭いがイベントは多い。
- 固定湧きの敵がいる部屋でレベリング
- 鍵付きの部屋を開けて遺骸を入手
- ボスと戦う
- ハーケンの周囲でNPCと会話をして情報収集
ボスはLV5だと結構苦戦します。Lv6か7だと割とあっさり倒せる。
固定湧きの敵の部屋はレベリングに使えます。1度倒して部屋を出るとまた湧くので何度も戦えて倒しやすく経験値もLv7くらいまでならうまい。
ボス戦:異形「騎士を屠るエント」
毒ブレスやそぎ切りで列攻撃をしてくる強敵。毒ブレスを後列に対して使うこともある。
前列はセルフヒーリングを覚えた騎士が居れば余裕で耐えれるはずだが多段ヒット技の「ぶつ斬り」が2ヒットすると騎士でも危ない。前列の騎士には盾を持たせて防御するのも有効。近接技を防御で防げば隙が生まれて反撃時に大ダメージになる。
「舌なめずり」は攻撃準備技でそぎ切りを使う予兆であることが多い。攻撃準備中は精密射撃で大ダメージが狙える他、次の攻撃を防御で防げば敵に隙が出来て大ダメージのチャンスが発生する。
B2のハーケンを修復
ボス戦の場所からさらに奥へ向かうと壊れたハーケンがある。修復すればすぐ街に戻れるのでB1のハーケンに戻るよりも早い。
クエスト消化
- 植物の種探し
- B1の異臭原因調査
- ドナートの贖罪(ゴブリンのお宝集め)
異臭調査はLv3は欲しい。ホブゴブリンが脅威なのでカティノが無いとややつらい。
ドナートの贖罪はホブゴブリン数体と戦闘になるエンカウントもあるのでLv6か7くらいで挑むのが良い。
植物の種探しは扉付きの1マスの小部屋を何カ所か回ると種が見つかる。
派遣でレベル上げやお金稼ぎ
B2へ進む程度までストーリーが進むと派遣が可能になる。派遣ではパーティ未編成で冒険者登録を行っているキャラクターを選び覇権に出すことで報酬を得る。戦闘が発生するものもあるのでその場合は経験値ももらえ、戦闘が起こったときには宿屋に泊まって帰って来るのでレベルも上がる。
大まかな報酬は派遣内容にあるので目的に合わせて派遣するといい。弱すぎる冒険者を派遣に出すと戦闘不能になったり宝箱の罠解除に失敗して著しくメンタルが低下したり派遣先の冒険が失敗になって報酬が減る。
日次と週次依頼でお金や経験値稼ぎ
デイリークエのようなものがあります。プレイヤー側の強さによって敵の強さは変わりますが全力を出せばすぐに蹴散らせるレベルの弱さ。
週次の依頼は少し強めですが何とかなるレベルでしょう。
分かりにくい要素
ウィークリーミッションのキャンプはどこ?
最短ではB3の終盤にキャンプ可能な場所があります。本稿では割愛します。
クエスト達成報告可能になったけどまだあるって言われる
完全達成の場合は特別な報酬がもらえることが多いですが取り返しのつかない要素にはならない模様。
オルグの貴石全然集まらない
宝石商で毎日100Gで10石が買える他はデイリーミッションとウィークリーミッションくらいしか得る手段がありません。
期間限定ミッションの「危険を味わえ」でももらえますがどこまで続くかは不明。
いきなりエンカするせいで奇襲される
音を良く聞くと「ドクンドクン」という心臓の音が聞こえますが、この音がする場所の近くには敵が潜んでいます。音が聞こえる状態で何歩か歩くと敵の方から姿を現したり、味方の探知スキルによってプレイヤー側から発見することもあります。戦闘したくないならそのまま通過できることもあります。
迂回できるなら迂回してもいいです。
冒険者登録を行う前にメンタルを確認する
冒険者ギルドのメニュー内に冒険者一覧があります。そこで「一線を引く」を選び未登録の冒険者タブに切り替えれば未登録の冒険者のメンタルを確認できます。
冒険者登録時のキャラクターの並び順と一線を引くの並び順は一緒です。
キャラ被ったら克己やスキル継承でどんどん枠を圧縮すべきか
ここは判断が分かれるところだと思います。今攻略に必要ならやるべきだと私は考えています。
私は欲しいと思ったスキルはスキル継承させていますが冒険へ連れ居ていくキャラクター以外は克己で圧縮していません。魔術師や僧侶などMPが多く欲しいキャラはMPアップを継承させたり戦士系に攻撃力アップを継承は優先的にして覚えさせています。継承スキルのレベルアップはあまりしていません。
おわりに
B1~B2は序盤ということもあり、入り口付近はさほど問題なくサクサク敵が倒せる。だがB1のハーケンを超えたあたりから徐々に敵の質も量も本格的になって来る。
B2のボスを倒せない場合はしっかりレベルを上げるといいだろう。
B3からは更に厳しい戦いが続く。装備強化やレベルアップなどをして対抗するのが良い。