タクティクスオウガリボーン 攻略 ~ チャプター3その1(ロウルート)

私的攻略になります。

チャプター3は長丁場なので前半後半に分けます。

ロウルートはチャプター1のバルマムッサでレオナールの提案を受け入れた場合のルートで、デニムのアラインメントがロウになるルートです。

チャプター2のアルモリカ城を攻め落とすとイベントを挟んでチャプター3が開始になります。

ストーリーに関わる内容がありますのでネタバレを含みます。

はじめに

この記事ではチャプター3でコリタニ城を落とし、ラヴィニスの加入までを取り扱います。

ロウルートのチャプター3はいきなり強敵揃いなので心が折れないようにしっかりと準備していきましょう。

このチャプターでは最初からフランパ大森林が解放されていますが、コリタニ城を攻め落とすと一時的にフランパ大森林が挑戦不可になるタイミングがあります。

フランパ大森林で稼ぎをしたい場合はコリタニ城前までにやれることはやっておきましょう。

仲間加入に関わるポイント

ラヴィニスの加入はチャプター3です。コリタニ城を攻略した直後で雪原に行くと加入のための最後の救出バトルが開始されます。

救出バトルで条件を満たしていると戦闘後イベントでラヴィニスが加入します。満たしていないと救出に成功していたとしても別々の道を歩むような会話の流れになり加入しません。

ジュヌーン

  • ブリガンテス城の城内クリア後のイベント会話で「そんなことはありません」を選択。
  • チャプター2終了の時点でデニムは、ロンウェー侯爵やバルバトス枢機卿のような「民族対立をあおり己の地位や権力を強化する存在」に対して否定的であり、ウォルスタもガルガスタンも関係なく志を同じくする者は仲間という認識です。ガルガスタンというだけで敵にはならないという内容の返答ならジュヌーンが加入します。

ラヴィニス

  • ブリガンテス城のイベントでジュヌーンを加入させていることが必要です。
  • ブリガンテス城陥落の後、ウォーレンレポートに出現するニュース「コリタニ公失踪」を見る(後でわかることだが、コリタニ公の失踪にはラヴィニスとその支持者が関わっている)。
  • ブリガンテス城陥落の後、バハンナ高原のストーリー戦闘でジュヌーンを出撃させ、ジュヌーンとの会話を最後まで聞く必要があります(ディダーロ家の計略について聞き、デニムの亡くなった人の遺志を無駄にしないよう頑張らなくてはという感想まで見ればOK)。ボス体力を多少減らす必要があるので倒してしまわないように注意が必要。
  • コリタニ城陥落の後、ラヴィニスがここまで生存していればバハンナ高原で強制戦闘があります。この時バハンナ高原は戦闘があることを示す赤色の表示ではないので注意してください。
    • 任意の救出バトルになります。敵を殲滅すれば勝利。ラヴィニス加入のためにはジュヌーンをバトルに連れていく必要があります。
    • バトル中にジュヌーン・ラヴィニス・デニムの3者間で会話が発生し、これを最後まで聞く必要があります。お互いの意思を確かめ、和解するような流れになればOK。
    • ラヴィニス生存のまま救出戦闘をクリアし、イベントでラヴィニスが加入します。

ラヴィニスは加入条件がが複雑なので、初回プレイではかなり厳しいです。ロウルート限定なのも要因の一つではあります。

キャラクター育成に関して

ラヴィニス

ラヴィニスは初期エレメントが神聖でクラスはヴァルキリーです。ヴァルキリーのまま育てても良いですし、槍が生かせるドラグーンにクラスチェンジさせても活躍できます。ヴァルキリーのままだとナイトやドラグーンよりもHPが少し低いので、ドラグーンで演習をしてレベル上げをして、通常戦闘ではヴァルキリーに戻す運用でもよいと思います。

デニム

チャプター2最後の一騎討ちをどう切り抜けたかによって、既に育成指針は決まっていると思います。

前衛中心:ナイト、テラーナイト、ドラグーン

遊撃:ルーンフェンサー、バーサーカー、ソードマスター、忍者、ビーストテイマー

後衛:クレリックウォーロック、ウィザード

おそらくこの辺から選ぶと思いますが、アイテムを駆使する場合とそうでない場合で部隊運用も変わってきます。戦闘中の消費アイテムを駆使するならかなり余裕がありますが、アイテムをなるべく使わない場合は前衛寄りでHPの高いクラスで育成がおすすめです。

ルーンフェンサーで育成して必要に応じてドラグーンやテラーナイトにスイッチするのも運用の幅が広がります。武器学の育成は大事なので暇を見て演習で上げておきましょう。

ストーリー攻略

チャプター3開始~マヒュドラ氷原

ヒュドラ氷原では強力なリーダーユニットであるディダーロが待ち構えています。最初からバフカードを持っているわけではありませんが、味方のユニオンレベルよりも高いレベルでかつ攻撃力も高いユニットなので、必殺技で倒されないように注意して進軍しましょう。

この戦闘ではリーダーのエレメントが水でそれ以外のユニットは氷になっています。火エレメントの前衛はリーダーから大ダメージを受ける可能性があるため、出来れば盾を装備しておきましょう。

直接攻撃ダウンデバフを入れてしまえば脅威度がかなり落ちるため全滅プレイも可能。リーダーを瀕死にすると離脱して戦闘勝利になりますが、敵リーダーがドロップアイテムを拾ったままだと持ち逃げされますので注意が必要。

ブリガンテス城

ブリガンテス城城前

城前は南と西が選べる。西はモンスターユニットが多めの編成。サイクロプスを勧誘するならこっち。水辺が多く足場が悪いのでウェイドスルーのアビリティがある装備を着用して進みたい。

南はウィザード系のリーダーとホークマンの狙撃部隊が要るのでやや難易度が高め。ジャンププラスのアビリティが付いた足装備を全員に装備させていないと進軍が渋滞しがち。正面階段から進もうとすると弓と魔法の集中砲火を浴びるので左側の階段を使用するのが良い。

ブリガンテス城城内

ヒュドラ氷原で戦ったディダーロが本気で襲い掛かってくる。最初からバフカードを4枚所持している。内訳は直接攻撃力アップ2枚、MP回復量アップ2倍。

敵部隊の内訳は前衛にテラーナイトとバーサーカー、ウィザード二人にアーチャーとクレリックという隙の少ない編成。アーチャーやウィザードの遠距離攻撃で前衛が被弾したところにディダーロが必殺技で切りこんでとどめを刺してくるパターンが非常に多く、安定しづらい。

ディダーロに直接攻撃力ダウンのデバフを与えるか、ダメージ増加につながらないバフカードを拾わせるか破棄カードを拾わせて弱体化させれば必殺技で即死することは少なくなる。

安定しやすい動きとしては、開幕は突っ込まずに右か左の隅によっておき、ナイトやテラーナイトのランパートフォースで壁を作って敵前衛を足止めしつつディダーロに直接攻撃ダウンのデバフを与え、その隙に敵後衛ユニットを弓で無力化していく流れが良い。ディダーロの移動範囲内にユニットを待機させると高確率で突っ込んできて必殺技を受けるので、必殺技が受けられるユニットだけをディダーロの移動範囲内に待機させるようにしないと非常に危険。

バハンナ高原~レイゼン街道

ウォーレンレポートに「コリタニ公失踪」のニュースが出現する。ラヴィニス加入の条件の一つとなっているので注意。

普通にプレイする分には特に問題ないステージ。バナンナ高原の戦闘はラヴィニス加入のためにジュヌーンを出撃させる必要があるので注意。

レイゼン街道の戦闘ではヒドラゾンビとドラゴンゾンビが最初から第3勢力として配置されている。ヒドラを勧誘したい場合、ここは割とやりやすいステージなのでチャレンジしてみるといいかも。

コリタニ城

城内の戦闘はチャプター2のタインマウスの丘で出会った将軍グアチャロが登場する。

チャプター2でグアチャロを撃破している場合、ここでは代替リーダーとして千人長アポリネールが登場する。

コリタニ城城前

敵リーダーはホークマンなので、周りを囲んで逃げられなくしている間に周りを倒すという戦略が使えない。攻撃力も結構高いので後衛が必殺技を食らわないように敵リーダーの移動範囲を確認しておくこと。

敵兵は右奥からドラグーンとアーチャー、左奥からナイトとウィザードが進軍してくる。来た順に相手をしても良いが、リーダー接敵前にある程度数を減らしておきたいところ。ブリガンテス城城内に比べれば難易度は低い。

コリタニ城城内(グアチャロ生存時)

グアチャロがリーダーとして登場する。最初からバフカードを4枚所持している。内訳は攻撃力アップ1枚、MP回復量アップ2枚、スキル発動率アップ1枚。亡者の嘆きをセットしているため、グアチャロをランパートフォースとデバフで足止めして安心していると恐怖付与により一気に壊滅する恐れがあるので注意すること。恐怖はクリアランスで解除できるが、恐怖付与の後に別なデバフ効果(魔法によるエレメント耐性ダウンなど)を受けた場合、クリアランスでは恐怖の解除が後回しになることがあるので注意。

敵ユニットは忍者やウィザードなど攻撃的な遠距離攻撃ユニットが多いため、カノープスホークマンのアーチャーをフィールド左右の壁に登らせて狙撃して数を減らしていくのも良い。

ジュヌーンを出撃させているとグアチャロと会話が発生する。

コリタニ城城内(グアチャロ死亡時)

千人長アポリネールがリーダーとして登場する。バフカード未所持で登場するのでグアチャロに比べて易しい。

敵編成は前衛にテラーナイト、後衛にウィザードとアーチャーといった感じなのでブリガンテス城城内と同じようではあるが、リーダーがバフカードを持っていない分攻撃力はかなり控えめなのでテラーナイトを処理した後は消化試合になりやすい。リーダーの必殺技に気を付けつつ進軍して接敵した順に倒していけば問題ない。

グアチャロ生存時の戦闘同様、こちらもジュヌーンを出撃させていると会話が発生する。

コリタニ城陥落~バハンナ高原(寄り道)

コリタニ城を奪取するとフランパ大森林へのルートが一時的になくなり、挑戦不可能になる。タインマウスの丘での戦闘に勝利するとまた解放されるので、封鎖されている期間は短い。

ここまですべてのラヴィニス加入フラグを満たしているとバハンナ高原で強制戦闘が発生する。

バハンナ高原の戦闘はラヴィニスの救出マップとほぼ同等。ジュヌーンを出撃させていると戦闘中に会話がある。戦闘中にラヴィニス・ジュヌーン・デニムの3者の会話が発生するが、すべて聞いた状態でクリアしないと物別れとなりラヴィニスが加入しないので注意。戦闘中の会話は敵の数が減ってくると進行する。

敵はさほど強くないが、ステージ初期地からすぐ近くに敵ウィザードが居て魔法を放ってくるので早めに倒しておきたい。

戦闘後ラヴィニスとのイベント。加入に必要な条件が満たされていれば自動で仲間になる。一部でも満たされていない場合は救出戦闘が発生しなかったり、イベント会話で物別れとなりラヴィニスは加入せずイベント終了となる。

おわりに

チャプター3は最初からコリタニ城突破までずっとレベル19で進行するため非常に難易度が高いです。敵のレベルは20~22程度となっていて必殺技を複数種類もって襲ってくるのでこれも厄介です。

敵のエレメントに合わせて有利なエレメントのドラゴンを投入すると壁性能が高く有利に進められるケースが多いため、フランパ大森林で神聖と暗黒以外の6種類のドラゴンを勧誘しておくと何かと便利です。